|
で、業務スーパーに行くと、想像を超えた種類がありました。とりあえず買ってみたのは以下のものです。ナッツ好きのカミさんが驚くほどのお得感!

・ドライいちじく(100g) 148円
・ドライクランベリー(90g) 188円
・なつめチップス(80g) 148円
・食塩無添加カシューナッツ(270g) 528円
・徳用素焼きミックスナッツ(270g) 578円
「行動食だけでは使いきれないなぁ」と思う方も、日常の食事の補助として使ってみたらいかがでしょうか。
私は何種類か混ぜてミルミキサーで砕いたものをヨーグルトにトッピングしています。甘酸っぱいドライフルーツがいい仕事してます(笑)。バナナを添えてハチミツをかけて食べると立派なデザートになります。
また、サラダのトッピングやパスタの具材など洋食全般に結構使えますよ。
「業務スーパー」 ナッツとドライフルーツも 恐るべしっ!
業務スーパーのドライいちじく、愛用しています。
登りが続く時、あれを噛りながら「懺悔懺悔六根清浄」と心の中で唱えながらやっているといつかピークに着いていました。
着いていましたと過去形なのは、業務スーパーしばらく欠品だったのです!半年程の時間を置いて、先週また見かけるようになりました♪
業務スーパーは掘り出し物が見つかった時は嬉しいけど、それっきり入荷無しという場合もあるので、まとめ買いの見極めが必要と思います^_^
なるほど。私は業務スーパー初心者なのでアドバイス助かります。
確かにドライいちじくは美味しくて食べやすいですね。行動食にドライフルーツ、再び使ってみたいと思います。
で、「懺悔懺悔六根清浄」はいいですね!。私は昔から「三百六十五歩のマーチ」です(爆)
なるほど〜。業務スーパーですね。
バーやスナックがおつまみを出すことを忘れていました。φ(..)メモメモ
セリアのナルゲンボトルと言われる容器に脱酸素剤付きで入れたら、しばらくは保存できますね。
湿気対策もあり、いつも適当にスーパー、場合によっては100均だったりします。
そうなんですよ。結構、業務需要があるんでしょうね、ナッツ類。
食品用の乾燥剤はこの前100均で買ったのですが、実は脱酸素剤も買おうと思っていました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する