|
代車だしてもらいましたが、50km以上走ると追加料金らしいので、軽トラを預けている間はBH5レガシイでお出かけしました。子供も大きくなって家族を載せることはおそらく無いので軽トラだけの所有で手放してもいいのですが、様々な事情があり所有を続けています。
歴代のレガシイでBH5のサイズ感やノーマルのスタイルが気に入っているのが所有を続ける理由の1つではあります。
(写真は記事最下部URL参照)
任意保険が2台セットでお安いというのもありますね。
(写真は記事最下部URL参照)
ただ、この日ではないですが、忍び寄る故障の兆候・・・1/2入っているはずなのにエンジンかけた直後にこの状態、走り出したら自然に回復しましたけど。フュエールポンプ周りの不具合になりかけと思いますが、このあたりは故障が多いようなので、すでに中古の部品を調達済です。
(写真は記事最下部URL参照)
アクティの車検で指摘されたのが、積載重量の非表示でした。表示があるリアのあおりを外していたので。ステッカー550円買わされました・・・。後で調べるとユーザ車検とかやっているときに指摘されると、その場で油性ペンによる手書きでもよかったとかいう事例があり、少ない追加出費ですが残念な結果です。
(写真は記事最下部URL参照)
幌のゴムかけると見えないけど・・・。そもそも、幌を降ろすと全く見えない。あまり意味なし!
(写真は記事最下部URL参照)
https://www.haseatskier.com/archives/42579802.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する