![]() |
![]() |
そして好きなことしかやりたくない、meの好みが、meが、meが… どうも身の回り50cmの範囲にしか視野が行ってない印象です。5W1Hだけでなくて「誰のために(to Whom)」も意識したいなぁ(´・ω・`)
で話は変わって本題なんですが…ただのグチ日記なので、そういうのお嫌い・苦手な方はここまでで閉じて頂ければと💦💦
ーーーーー
先日から何度か街中、郊外のです温泉施設に入って来たんですが、土日で混雑しているのは仕方がないとしても、それを差し引いても落ち着いて入れなくってガッカリしています(T_T)
湯船にアヒル隊長が流れてきて子供が取りに来たり、泳いだり潜水する子供。大人だって湯船の中、大波立てながら歩いてたり、洗い場からはシャワーが湯船にまで飛んで来るし、露天風呂や脱衣場への扉は、開けたら開けっ放し(さぶー。そして脱衣場の床は水浸し(滅
いつから公衆浴場のマナーはこんなんになってしまったんでしょう(´・ω・`)
よく賢い猿は蛇口をひねって水を飲むことができますが、その後蛇口を閉める猿はいないと言います。うーん、目の前にイヤな思いをする人が居るのに、どうして気が付かないんかなぁ? 靴下濡れても平気なんかなぁ???
そしてこんなツイートも流れてくる始末。
○twitter:消灯さん:少子化が進む一方、DQN馬鹿親率は反比例のように増えている。これがどういう事か理解できるな? #馬鹿しか繁殖しない時代
http://j.mp/2ZfsdXg (写真あり)
まぁうちも相当アレな格好でアレなんで、マナーで大きなこと言えないですし、超近眼で身の回り10cmしか見えないんですが… meは、meは温泉ではゆったりゆっくり浸かりたいんやー!!(;´Д`)
(21:45追記)強いご指摘がありましたので、全体的な影響を考慮しましてタイトルを「猿の温泉」→「荒れる温泉」に改題いたしました。
おおおお
1コメ先ず投下!
確かにモンスター親多いかも!
私がよく利用してる温泉は
小学校入学前の子供は入禁になってます〜
人間の民度がゆとり以降どんどん狂ってきてる気がする!
確かにおかし過ぎ!
(T(エ)T)ノ_彡☆ばんばん!
kumaさん、こんにちは!
見ていると、子供から親の世代… そのまた親の祖父の世代でも、身体拭かないまま上がる人が居るんですよね(´・ω・`)
一億総レジャー化で誰でも温泉に入るようになったせい? いや昔は家に風呂が有ることは少なくて、銭湯を使っていたはずだしなぁ
ヤバイヤバイ、
真剣な日記に真剣なコメントしてたら出遅れた(笑)
ああ、こう言うの読むとホッとするわ(笑)
追伸、よく見たらコレはコレで真剣みたいだな(笑)
そういえば、としみずさんがコメントくれた表尾根のヤツ、
写真つけたから時間がある時みて下さいね。
yasponさん、こんにちは!
うちは、半分おちゃらけ半分いい加減で出来ているので、全然大丈夫です?!
あ、yasponさんなのに何故か遅い表尾根レコの写真見ました! うちも高級相方と一緒の時は CT比1.1か1.2になるので納得、納得です。そしてなぜかに💦(太極拳のようにゆっくりゆっくり歩くせいかなぁ?)
失礼なので「人間の温泉」に、タイトルを変えてください
タチの悪い人間を動物に例えるのは、人間の高慢です
地球で、一番タチの悪い下等生物は人間だと
つねづね思っております
生きているだけで、他の生物や環境に
どんだけ迷惑をかけているのでしょう
人類のいない地球を想像してみてください
信じられないような、美しい光景が広がっていることでしょう(*´▽`*)
10ko3さん、こんにちは!
すみません〜 猿に失礼… 一応それも意識はしていました。野猿公苑の温泉のお猿さん写真、ホントにくつろいでいる感じがしますもんね。少なくとも、そして間違いなく、人よりは余計な心の垢が少ないですよね。
その一方で人類がいないと、そもそも「美しい」という概念も存在しないとか、はたまた化石燃料をばんばん使って山に行くのもエゴかなぁと思いつつ手放せないでいたりで…
うーん、今回の話のイヤに感じる所は「出来る能力が有るのに、それを活かさない」って辺りでしょうか。そこが自然の中で、持てる能力を精一杯使って厳しく生きてる猿以下なのだという〜
ああ、自分は最近は、
なるべくマイカー登山しないようにしてますよ。
まあ、アルプスとかは仕方ないけど。
おあああああ〜
私はマイカーオンリ〜
四国の石鎚山にもマイカー(笑)
実は乗り物酔い甚だしく、
何気にか弱いワタクシなのでありました〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
ああ、kumaさん
平気平気、自分は若い頃、
一カ月に6万円とかガソリン燃やしてたから(笑)
この前の北海道もそうだけど、長崎も一泊で車で行ったしね。
yasponさん、kumaさん、10ko3さん、こんばんは!
化石燃料も、ある意味、太古の親(木々)の資産を食いつぶしているスネカジリと言えるでしょうか。その是非は判りませんが、SDGs(持続性)の面で問題が有るのは確かで、石油があるうちに今ある自然エネルギーの範囲の生活に移行できれば良いのですが… 今の生活レベル、維持できるかなぁ💦
そういうのも意識しておくことを免罪符と思って、今日も車通勤💦💦
あと軍事活動とか戦争は究極の無駄遣いですが…止められないんだろうなぁ。そこは10ko3さんの言われるとおり究極の下等生物ですよねぇ(´・ω・`)
絶賛更年期障害中〜(*_*;
毒づいて申し訳ない💦です
基本的に人類滅亡賛成派なんですが(笑)
人間に生まれた以上は人間を生きるしかないと
あきらめていますが、
動物や虫、植物(主に雑草など)を
下等なものの例えにしないでほしいと切に願います
植物の受粉をしてくれる虫さんがいないと
わたしたち、食料にありつけないんですのよ(^-^;
人間は、野獣や雑草、虫けらに支えられているのです
で、わたくし、サル年なんでございますの
サルはバカじゃございませんのよ
タイトル変更、よろしくどうぞ(怒)
10ko3さん、こんばんは!
大変強いご指摘には戸惑っていますが、タイトルは改題させていただきました。知能に(マナーにも)差があることは申し上げていますが、そのこと自体をバカにしている訳ではないことはご理解いただきたいと思います。
なお、うちはマナーのない状態を人とは認めていませんので、タイトルは「荒れる温泉」といたしました。
ところで人類にはどうしようもないのも大勢いますが、大きな声は上げないので目立たないもののキラリと光る人も大勢います。人類も自然の一部であり、決して捨てたものじゃないことにも少し寄り添って頂けたらなと思っています。
としみずさん、おはようございます
マナーがなっていないのは私でした。
申し訳ありませんでした💦
思いやりのないものの云い方をして、ごめんなさい
10ko3さん、こんばんは! まぁ、お互いドンマイがいいのではないでしょうか?
まこと、上等・下等という言葉を語感通りに受け取って生命に当てはめるのは危険ですね。エネルギ−の流れマップの上で占めている場所が違うだけ。唯一人が例外的なのは、たまたま大きな脳を持つに至り、その膨大な消費カロリーをお互いに協力することで支えることに奇跡的に成功した点。結果、自身の肉体で占められる範囲を大きく超えてマップ全体に影響を与えられる様になった…
こんなSFが有りました。
遠い未来、人類は宇宙への進出競争を始めます。そして生命のいる星を発見、互いに着陸を急ぐあまり、現地の生命を傷つけてしまいます。その瞬間、地球からは一切の星が見えなくなり、宇宙人に隔離されてしまったのです。そして裁判が始まり… 人類が宇宙の進出先で起こした悪さを次々批難されます。そんな中、もっとも下等とされる小さなバクテリアが「人類は我が物顔で暴れたりするけれど、その一方で地球の生命の頂点、希望の星なんだ」と弁護して、それに涙ぐむ人も。しかして判決、地球を1億年隔離の刑に処すと。判決後、また星々は見えるようになりましたが、宇宙を飛んでも他の生命の痕跡は一切消え、人類は無限にも思える孤独を味わうこととなった。(大分うろ覚え。元の題名・書名判る人が居たら教えて〜)
滅亡と孤独、どちらが厳しいのだろう?なんて話をふと思い出してしまいました。うちも方向違うけど結構、破滅志向かなぁ
ありがとう💕
そういうのが気になりだしたら、
爺い世代の扉を開けるしかないです。
昔はそういう口煩い爺いが必ず
いたものですが、最近は誰も悪者に
なりたくないから、マナー違反も
見て見ぬ振り。そんなこんなで甘やかされて
親になったのが、我々の世代なので、
そろそろ風呂屋の怖い爺いに変身するかな。
ああ、昔はモンモン入った人とかいたからね、
銭湯ではしゃぐなんて出来なかったですね。
しかし(笑)(泣)(爆)(涙)は見かけるけどねヤマレコ。
(怒)はあまり見かけませんね(笑)
確かに最近スーパー銭湯系ではのんびり浸かるって事は出来ませんね💦
目を瞑ってたら、波が来て溺れるかと思いましたよ(笑)
人が来ない萎びた温泉なら、まだ静かですよ。七沢とか。
マナーの問題は人間には難しいのかなと思う反面、諦めたら社会を作っている意味がないなぁとも思います。
人間全員成長させるには、宇宙人とかの助けが必要なんじゃないですかね?
何の話でしたっけ?(笑)
yamaneさん、こんばんは!
もっと昔なら長屋には長老? いまやすっかり核家族してますもんね。注意したら逆ギレされたり老害扱いされるのが関の山ですし、そんなイヤな思いをしてまで相手のためを思って注意ができるかと言うと…(;´Д`) 怖い爺い、頑張ってください!! うちは
yasponさん、こんばんは!
同じようなのに、秋田のなまはげなんかもその部類に入るでしょうか。なんでも自分の自由になると思い込んでる人が今はきっと多いんだと思います(>_<)
(怒)は正直ショックですね。ヤマレコは1対1ではなくn対nの世界ですので、総合的な判断が必要ですね。
tomoさん、こんばんは!
そう、結局そうなんですよね! 鄙びた温泉LOVE♪ だけど鄙びすぎて潰れても困りますし(;´Д`) ちなみに「バカの湯」で検索すると出てくる温泉が、実は大好きです(^^;;;
人間が精神的に成長して宇宙へは時々聞きます(^^; 反対に地球は、ある感情エネルギ−を集めるための宇宙人の養殖場なんだ説なんてのも(滝汗
Check it out !
探索開始だ!
私も変な温泉大好き!
http://oku896onsen.la.coocan.jp/bakanoyu.htm
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
こんなんが出てきましたけど…(笑)
https://www.amazon.co.jp/志村けんのバカ殿様の湯-バカ殿様の入浴剤-石けんの香り-25g-8包入り/dp/B012CMBXYK
残り8点
注文はお早めに〜
だから、
トモさん、早く買わなきゃ!
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
あゝ、思わず、すぐ買うボタンを押しちまった😓
これぞ、◯◯使いだな💦
わお〜
インプレ希望〜
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
kumaさん、こんばんは!
なんとkumaさんもバカの湯好き!? うちも好きなんですが、最近は全然行けてなくて。。。もう15年ぐらい前の写真ですが、奥鬼怒で入った野湯です
あぁぁ、もうこの頃から脇腹が…
tomoさん、こんばんは!
これ、よく見つけられましたねぇ!! しかも今は7個に。tomoさんが注文?!
バカ殿って、愛されるキャラですよねえ。もう見られないかなぁ〜(;_;)
おやおや〜
何処の綺麗どころかと思っちゃいましたよ!
(Ф(ェ)Ф)キラーン☆
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する