![]() |
![]() |
![]() |
ゆばた旅館は、建物自体は、なにやらビジネス旅館のような佇まい。すぐ近くの塩ノ山登山では駐車場所で苦労したけども、こちらの駐車場はたんまりあります。
館内に入りますと、正面にフロント、左手に売店。売店では、いろんなモノ売っている。土産物だけかと思いきや、目覚まし時計もある。閑だ。声掛けすると、女将さんが対応してくれた。
日帰りで利用したい旨を伝えると、「料金は、600万円です」と、いきなり、古典的三流ギャグのストレートパンチをもらってしまった。よもや、あのようなオールド・ギャグが飛び出すとは、意外でした。
大浴場と小浴場がありますが、男女入れ替え制で、この日の男湯は小浴場でした。内湯のみ。それ以外なし。小振りな浴室。貸切ではないけども貸切状態。湯口から絶えず湯が注がれ、湯舟の底からは、ゴバゴバと湯が噴出している。
HPによると、かけ流しで飲泉もできるとのことであったが、循環のような気がしないでもないが、かけ流しということにしておく。実際、多少は溢れてたし。
訪問日 2024.2.26 塩ノ山下山後
▼塩山温泉 ゆばた旅館
9.00-20.00 要問合せ 600万円(600円でも可)
山梨県甲州市塩山上於曽42 0553-33-3530
http://yubata.com/