![]() |
![]() |
![]() |
先日。北ア縦走において、モンベル製とワークマン製のシャツとパンツを混在して使ってましたけども、正直、どちらがどっちなのか、分かりませんでした。つまり、遜色ない使い心地といったところでしょうか。お値段は3倍くらい違いますがね。
もちろん、モンベル製が特別、高いというわけでもないです。むしろ、あのメーカーに比べれば安いくらいですが、ワークマン製がシャツ1枚¥780と特に安すぎる。そして、この性能。私にはこれで十分です。
で。追加購入しようと思って、ワークマンに行ってみれば、2、3店舗回って、全て売り切れ。げー。素晴らしい性能のワークマン・メリノウール靴下も売り切れで買えなかったし。今後は、「良い」と思った物は、すぐに追加購入することにします。
moglessさん、こんにちわ。
ドライレイヤーまで、、遜色ないっすか。。
予想はしていたけど、、
まあ、よくぞやってくれましたね。ワークマンと
誉めてあげたい。これも買いだな。。
あっ、自分靴下のドライレイヤー欲しいです。
あれあると靴擦れしにくいので。。で
あれ、すごく消耗早いんですよ。1年持たないので(*´▽`*)
k-yamaneさん、コメントありがとございます。
いやー正直、違いが分かりませんでしたね。
混ぜて持って行ったので、どちらを着ているか気にしていなかったのですけど、全く分かりませんでした。
もうネタ切れなんじゃないかと思っていましたけど、なかなかどうして。
次々に出してきます。
追加購入したいのですけど、実店舗では売り切れで。
オンラインサイトでも、扱ってないみたいで、どこか在庫のある実店舗を探すか、次回入荷まで待つしかなさそうです。
ワークマンにドライレイヤーの靴下ってありましたけか。
今度探してみます。
コメントを編集
いいねした人