![]() |
![]() |
![]() |
22日の午後5時前、「大崩山で男性が滑落した」と消防に通報
滑落したのは熊本県内に住む70代の男性で、意識不明の状態で病院へ
搬送されましたが23日未明に死亡が確認されました。
警察によりますと、男性は友人と2人で午後4時ごろに
登山を始めたということです。
また、考えられない滑落事故死が発生
4時ごろから登山開始、70代、大崩山
同伴者の友人に事情を聴けば、分るだろうが
何の目的で向かったのか?
ちょこと様子見なのか?
理解に苦しむ、今の70代でも分別はないのか、
自己責任で帰ってくるのであれば言うこともないが
死亡となると、また、話は別だ
本人は悔いはないが、周りに負担やご足労願わなければならない
慎重に慎重を期さなければならない
まして大人の行動たるものを、人生最終章に向けて
確かに、子供から成長していない人もいるから
何とも言えませんけど、
只、山を趣味だと考える人も多いことは確かです
山を楽しむことも良いですが、やはり自然相手だけに
いろんなことを想定して危機管理なくして山は登れません
今回のブログ 参考
https://ameblo.jp/thechoi34/entry-12705806805.html
大崩山は、確かに面白い山です、奇形岩やアドベンチャ好きには
たまりませんですが、ちょっとした隙間に付け込む
危険が潜んでいる、と同時に迷い込んでしまうルートもある
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する