ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > カオナシさんのHP > 日記
2023年10月08日 15:08未分類全体に公開

疲れた時に「コーラ」を飲みたくなるのは なぜ?

山友aさんからの質問。
しんどい登りのあとは、コーラ投入😊
(なぜか高齢者も大好き💕コーラやサイダー。なんでかな)←今度日記にしてね
(写真はaさんの山頂小屋での 1枚)
では、調査。調査
小難しい日記が多い私ですが、今日もまた 語ってます。
難しいのは アレ ですから分かり易く解説?( ´艸`)

疲れた時にコーラを飲みたくなる。
この理由は、なんとなく疲れがとれる感覚があるからではないでしょうか?

実は、コーラは疲労回復に効果があります。
なんとなくコーラは体によくないもの、というイメージがありますが、実は疲労回復に効果的な飲み物なんです。

なぜ疲労回復に効果的なのか?
コーラが疲労回復に効果があるのは「炭酸」と「糖」によるものです。

コーラが疲労回復に効果的とされる理由は、「炭酸」が含まれているからです。
炭酸ガスが疲労に効くのは以下のような理由のためです。
疲労のもととなる水素イオンと結びつき、体外に排出させる
疲労物質を除去して、疲労を回復してくれる
また、炭酸を飲むと血液中の二酸化炭素濃度が上がり、血液量が増えることで代謝がよくなります。

体内の二酸化炭素濃度が上昇。
身体は酸素が足りないと認識。
酸素濃度を上げるために血管を広げて、血液量を増やす。
血液量が増えると代謝がよくなり、効率的に体全身の疲労物質を除去できるようになります。
そのため疲労が回復します。コーラが疲労回復に効くのは炭酸によるものなんですね。

もうひとつは「糖」
私たちが疲れていると感じる時、カラダの中ではエネルギー不足が起こっています。
このカラダにとってのエネルギーというのが「糖分」です。
吸収されたフ?ト?ウ糖は、 血液に乗ってさまさ?まな臓器に運は?れ、エネルキ?ー源として機能する。

糖をとるとよく太るといわれますが、運動直後にとると体のエネルギーとなり疲労回復に効果があります。
運動した後に糖分をとると筋肉に糖分がいきわたり、疲労が回復します。
また、このときにとった糖分は筋肉へ移動するため、運動直後にとった糖は脂肪にはなりにくく太りにくいとされています。
そのため、運動をした後に時間がたってからとった糖質は、筋肉に移動しずらくなり脂肪になりやすくなります。
疲れたときはよく甘いものが食べたくなりますが、これは体が糖分を求めているということなんです。

運動後に適切な栄養補給を行わなければ、エネルギー源として筋肉が代わりに利用されます。
(足がつったり、ひざが笑う、力が入らないのはこのためです。筋肉が減るのです)
運動後に糖質を摂取することは筋肉を弱くしないためにも重要なんですね。

血糖値って聞いたことがありますよね?
血糖値はカラダの中(血液中)にどのくらい糖分が存在するかがわかる値です。
ですので・・・クタクタ(エネルギー不足)になると血糖値はひくい状態だといえます。

血糖値を上げる方法は2つ!
①糖分をとる
②刺激をうける
コーラは甘くて炭酸で喉ごしを感じるドリンクです。
ってことは糖分&刺激で血糖値を上げるのにもってこい!
「疲れた時にコーラを一気飲みしたい」
これはつまり・・・コーラで血糖値をぐーんと上げて!エネルギー不足を解消しようとしているんですね。

ん?そう考えると炭酸飲料ならすべて同じ効果があるんじゃ・・・?
ん?炭酸飲料って大抵、糖がはいってるからコーラじゃなくてもいいんじゃ・・・?
炭酸と糖って多くの炭酸飲料にあてはまるということ。

つまりコーラじゃなくてもよくない?ってことです。
結論を言えば、炭酸飲料なら大抵は疲労回復に効果があるということです。
しかしながら、疲れている時に「コーラ」を飲んだ時の爽快な感じと、疲れがとれた感覚が記憶として残っていて、同じ感覚を脳が欲するためコーラを飲むのです。

ただ、当然のことですが、飲みすぎると体によくはありませんので、過剰に摂取することは避けたほうがいいですね。
夜中に一気飲みすると、夜中にエネルギー不足がおこり目が覚める原因になってしまうんです。
疲れているときは一気に甘いものをとるのではなく、ナッツなどで間食をとるのがオススメです。
その理由は、
血糖値は上がった分下がるという特徴があります。
つまり、コーラで血糖値を急上昇させるとすぐまた急降下が起こってしまうんです。
コーラをのんで血糖値を上げすぎて急降下。
「血糖値の乱れ」を引き起こしてしまうんですね。
⚫︎血糖値をむりやり上げる → ⚫︎血糖値が乱れる → ⚫︎エネルギー不足が起こりやすい状態になる
このように血糖値が乱れている状態を【低血糖】といいます。
血糖値を乱さないための一番のポイントは
血糖値を急上昇させる食事を控える(糖質のたかいものを一気に食べない)

例えば…仕事で疲れてエネルギー切れしやすいなら、その前に間食をとってゆるやかに血糖値を上げておくと良いですよ。



そういえば、疲労回復にはオレンジジュースも効果があるんですよ。
オレンジジュースには疲労回復に効果的なクエン酸やビタミンCなどが豊富に含まれています。

栄養が豊富なので、疲れた時に飲むのに適したドリンクなんですね。
特にクエン酸はスポーツドリンクなどにも含まれており、疲労物質を分解する働きがあることはよく知られています。
よく山小屋に「C・C レモン🍋」がおいてあります。
これを知っているのかな?
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7014人

コメント

登山後のコーラは最高のご褒美です。
でも御岳山だと、なぜかいつもピーチネクターを買ってしまいます。自分でも理由が分かりません。
2023/10/8 15:25
yoshihito-jさん。こんにちは。
ワタシもネクターよく買います、
暑い、汗を沢山かいたときがコーラ。秋はネクターな気がします。
あの甘さを体が欲しているんでは
2023/10/8 15:38
カオナシさん
回答ありがとうございます。言われみれば、滝汗の後はコーラ、滝汗じゃないときはピーチネクター、だった気がします。今日も大岳山は涼しい(肌寒い)ので、下山後はピーチネクターを身体が欲したのかな。今は風呂あがり、日本酒冷酒を身体が欲してます。
2023/10/8 15:54
yoshihito-jさん。おはようございます。
風呂上がりのいっぱいは、体が欲する欲望のままで( ´艸`)
2023/10/9 7:08
こんにちは。
炭酸飲みたくなるのは喉越しでリフレッシュだけじゃないんですね😳
そういえば炭酸泉というものもありますね。

ダイエット目的の登山が危ないといわれるのは糖を取りたくないという抑制が働いて低血糖を引き起こしてしまうから。適切に補給できるよう計算したいとこです。
2023/10/8 16:04
いいねいいね
1
もみじ🐤@momijiosamuさん。おはようございます。(^^♪
コメントありがとうございます。
ユーミンのコンサート行ってので遅返m(__)m

最近、無糖の炭酸水をよく飲みます。
同じ値段なら水よりいいかな〜〜くらいの(←ケチ( ´艸`))
お腹が動くので、便秘になりにくいとか?
しかし、コーラの誘惑は最強ですからね。
2023/10/9 7:12
こんにちは。

そりゃコーラですよ、冷えていればなお良しです。ラベルが赤いやつですよ、当然。
そういえば、常温の「なっちゃん」も美味しかったです。
2023/10/8 16:17
ダン之助さん。おはようございます。
コメントありがとうございます。m(__)m
そりゃコーラですよね。下山したところに自販機あれば買いますね。
赤いやつ。最近は黒い「0」の時もある。
「なっちゃん」はおいしいですよね。
疲れた時はミカンジューズが一番いいとスポーツの本にあった。
1時間後に飲むと太るらしい。
果汁100%がいいらしい「PONジュース」みたいな。
2023/10/9 7:16
今日は。

勉強になりました。
○カ・コーラの○カは、○カインの○カかと思っていました。(^^ゞ
2023/10/8 16:47
miru_sankouさん。こんにちは。
コメントありがとうございます。
コカ=コカの葉、コーラ=コーラの実。
今は使っていないそうで。(1903年以降は未使用とある)
コカの葉を濃縮抽出すると、アレができるらしいですが、元は薬。
コカの葉は高山病の薬。○カインとアルコールを混ぜてうつ病の薬。
だそうです。
2023/10/9 12:19
いいねいいね
1
こんにちは

マジで くたばった時には
……コカ・コーラ……です。
ペプシコーラでは有りません!
……コカ・コーラ……です😁

ダン之助さんが、おっしゃる通り
コカ・コーラの赤ラベル😋
スカッと爽やか コカ・コーラです😍


2023/10/8 17:00
いいねいいね
1
ウメちゃんさん。こんにちは🎵
コカ・コーラ! この赤ですね。広島は赤が好き( ´艸`)
アメリカの議員さんは
コカ・コーラは民主党、ペプシコーラは共和党 らしいです。
2023/10/9 12:21
私はコーラを飲みませんが…コーラとオレンジ等の炭酸飲料との大きな違いは、コーラはカフェインを含むことだと思います。(カフェインの覚醒作用により一時的に元気になったような気になる。)
それとmiru_sankouさんも仰ってますが「コカ」の名はコカの葉を原料に含むからだと…。現在のレシピがどうなっているのか知りませんが、ペプシダメでコカ一択の方がいらっしゃるということは、そこら辺のレシピは変わっていないのかも?と思ってしまいました。
2023/10/8 19:48
いいねいいね
1
ミキさん。こんにちわ(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
コメントありがとうございます。
疲れた時は、オレンジジュースが一番いいらしいですよ。
○カインは現在は含まれていません。(他のコーラも同様)

レシピですが、
コカ・コーラの発明者ジョン・ペンバートンが手書きしたレシピとされる写真が展示してあり、コカ・コーラ社の最高機密とされる香料「7x」とレシピは以下。
※コーラシロップ
米国薬局方コカ流エキス 3ドラム
クエン酸 3オンス
カフェイン 1オンス
砂糖 30(単位は不明瞭だが、おそらくポンド)
水 2.5ガロン
ライムジュース 2パイント(1クォート)
バニラ 1オンス
キャラメル
カラメル 1.5オンス(より着色するにはそれ以上)
※7X 香料(5ガロンのシロップに対し、2オンス混ぜる)
アルコール 8オンス
オレンジオイル 20滴
レモンオイル 30滴
ナツメグオイル 10滴
コリアンダー 5滴
ネロリ 10滴
シナモン 10滴
らしいですが、極秘ですので真偽は不明。
なお、
タイに半年いた時は、あちらは圧倒的にペプシでした。
2023/10/9 12:27
いいねいいね
2
やすはさん、お願いして調べてもらったのに、おそコメですみません。
頑張って登って山小屋についてすぐに「コーラください」
何回やったかわかりません。そこは山小屋なので、お山値段ですが、ええんです。払います。

それとは別に職場のおばあちゃんたちが「サイダーが飲みたい」「炭酸が飲みたい」とよく言うんですよ。
のどに刺激を求めているんでしょうかね。嚥下機能が落ちかけているのでシャンとさせたいんかな。

仕事の後のビールも(たくさん飲めませんが)最初の一口はめっちゃくちゃおいしい。

脳みその栄養は糖分だけです。
2023/10/9 21:56
aoitoriさん。こんばんわ〜〜(^^♪
山小屋価格はアレですが、欲しいよね。
下山時の登山口のもいいですよね。
しまなみや四国では「ラムネ」があって、つい買いました。
炭酸は大事です。
シュワシュワ〜〜がいいのですね。
ビールのアルコールは赤血球に結び付くので、水分と栄養と酸素が体のまわりを悪くします。(知ってるけど、飲む。aさんの倍、強( ´艸`))

ちなみに脳みその主は油ですよ。
2023/10/9 22:16
カオナシさん、はじめまして
Sugichanさんのコメントから飛んできました!

途中までやっぱりコカコーラか!と思いながら読み進めていましたが、
オレンジジュースも効果ありなんですねー
オレンジジュースを飲みたくなると「あれー今日も日焼けしたのかなー」などと思っていましたが、疲労感からきてるのですね、
いろいろと勉強になりました。
ありがとうございました😊
2025/2/5 12:17
いいねいいね
1
きなこ107さん こんにちわ(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
巡り巡ってのコメントありがとうございます ・・絆を感じます( ´艸`)
下山後はコーラですが、オレンジジュースの有効な飲むタイミングは運動後20分以内
・・疲労物質の乳酸を抑える効果があるといわれています。それ以上、時間が空くと効果薄い
紙パックの100%オレンジジュースを山頂到着時に飲むと、下山時に足が笑ったり、へにゃへにゃにならないようです 
ムキムキマンはプロテインと一緒に飲むは牛乳か100%オレンジジュース・・コーラは飲まない

わたしの一推しは「C・Cレモン」なんですけど、おいていないので「ファンタグレープ」
ファンタオレンジでないのは、グレープの味が好きだから( ´艸`) 好きなのでいいですよ〜〜
2025/2/5 12:39
いいねいいね
1
カオナシさん、ありがとうございます♪
2025/2/5 20:56
いいねいいね
1
2025/2/5 20:57
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する