ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > カオナシさんのHP > 日記
2023年05月16日 12:36ひとり言全体に公開

広島弁を語ってます(2) (リクエストを受け深堀り)

「すいばり」や「ひっつきもっつき」 は方言だった…広島人の驚きあるあるを。

akone姉さんから、一番好きな広島弁は「すいばりがたっとるけぇ、すがっちゃあいけんよ」を受けて、ちょっと深掘り。
県外の人に使って通じなかった広島弁、としてよく話に聞くのが「すいばり」
「すいばり」…って標準語には直せない広島人

竹や木の細い破片がトゲや針のように指などに刺さったものを広島弁ではこう呼ぶのですが、県外の人に使うと意味が分からず「ぽかーん」とされる事が多い。

ではこれをなんと呼ぶのか?と聞いてみると、「トゲ」などという答えが返ってきて どうも腑に落ちない…なんてことも広島人あるあるネタです。

「すいばり」
(木のごく小さい)とげ。木材表面のささくれ立った部分のこと。特に、皮膚に刺さったときに使われる。
(例)すいばりがたった。(とげが刺さった)
(ちなみに、広島県内でも地域によっては「すいばり」ではなく、「そばり」「そべら」など違う呼び方をすることもある)

では最初の「すいばりがたっとるけぇ、すがっちゃあいけんよ」は、
標準語) 木のささくれが出ているので、背中をもたれたらいけませんよ」
… しっくりしない。 やっぱり「すいばり」は suibari。

もうひとつ。(写真)
草むらで遊んだ子供たちや農作業後など、衣類や犬や猫などについて離れない、トゲや粘着力のある植物
これは「ひっつきもっつき」 秋から冬にかけてよく悩まされます。

この「ひっつきもっつき」という言葉を他県出身の方に使ったら、通じません。

「オオオナモミ」や「コセンダングサ」などフックのように先端が曲がったトゲを持ち、動き回る動物にくっついて分布を広げる種子を持つ植物の事を総称して広島人は “ひっつきもっつき” と呼んでいます。

また、これが転じて くっついて離れない・まとわりつく人や子供に対して
「お前はひっつきもっつきじゃのー」
「ひっつきもっつきせんの!」
などと使う事もあります。

一般的には、ひっつきもっつきの事は“ひっつき虫”と呼ばれているようで、生物学では「動物付着型の散布体」と呼ぶのだとか。


(おまけ)日にちの言い方。
一日は「ひてい(してい)」ともいう。
日にちの数え方は、「いちんち(一日)」、「ににち(二日)」、「さんち/さんにち(三日)」、「よんにち(四日)」、「ごんち(五日)」、「ろくんち(六日)」、「ひちんち(七日)」、「はちんち(八日)」、「くんち(九日)」、「じゅうにち(十日)」

なお、今も多くの広島人が標準語と思っている「たちまち、ビール」
方言だったとは😢 
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

カオナシさん 
早速の方言考察日記ありがとうございます!
「すいばりが立つ」...何回聞いても面白く感じてしまうww

実は「すがる」も他の地域では違う言い方が多いかも。
広島では「すがっちゃいけんよ」ってよく使いますが、他の地域だと「寄りかかる」とか「もたれる」の方を使っていることが多いような。
もう一つ広島で見つけた看板『金網に自転車をすがらさないように』も、一瞬意味が分かりませんでしたww

方言って面白いですね☺️
2023/5/16 15:33
akone1107さん。こんにちは!
語りました。「すいばり」がうけるとは( ´艸`)
下にコメントの広島人も知らんかったみたいやね。
「金網に自転車をすがらさないように」みたいな注意書きは多々。
手すりなんかにも、よく書いてある注意書き。
山口、島根にもあるよ。
「観光客の方は注意書きに気が付かないよ。」と広島出身の岸田さんにG7サミットで言ってもらおう。
2023/5/16 16:59
こんにちは。
昨日分は乗り遅れたので。
すいばり、方言だったとは! たちまちとか離合以上の驚きです。
バラとかのとげが刺さった場合はとげが刺さったといいますので、やっぱりすいばりはすいばりですよねえ。

ひっつきもっつきはネット時代になって文字数削減のためにひっつき虫に乗り換えた派です。
これなんかは意味が通じそうだと思うんですけど、これが通じないんじゃ「たう・たわん」とか「みてる」が通じるわけはないですね。
2023/5/16 15:48
もみじ🐤@momijiosamuさん。こんにちは!
ははは、知らんかったろー。 わしはしっとたよ。エヘン。
離合は関西より西、九州でも通じるけど。これも「離合注意」ってよく看板あるよね。

すいばりは、標準語に訳すことできん。
すいばりはすいばりじゃけん。
今度から常用の標準語として登録するよう、文部大臣に言うとく。
文部大臣で誰やったかな。永岡さんか。
岸田君を通じて言うとってもらおう。
2023/5/16 17:05
カオナシさん、初めまして😄
元山口県人14年広島在住の私も、上京時「すいばり」は、ニュアンスが伝わらずモヤモヤしましたねぇ。
あとは、「はぶてる」とか「りごう」。つうじんし、ぴったりとくる言葉が探せん😣
他にも、方言ネタは、色々。
上京組の同窓会でも盛り上がりネタでした。
 
そうそう山口では、数字の4の後は濁る。
4本(よんぼん)、4軒(よんげん)。方言とは知らなかった😅

楽しく読ませて頂きました。ありがとうございます。
2023/5/16 20:05
satomi7さん。こんばんは🎶
上京者のあるあるですかね。
娘が幼い時、東京に連れてったら方言丸出しで、周りから「かわいい〜」と言われ
はぶてとった。
宮島SAには焼魚を煮た「はぶて丼」がある。
奥さんがはぶててつくるんと。

山口の子が言ってた「せんない」がわからんかったな。
2023/5/16 20:36
こんばんわ。

 すいばり、標準語ではなかったのか。
φ(..) 滋賀県人。
2023/5/16 20:10
happyさん。こんばんは🎵
おっ、滋賀でも「すいばり」と言うんですか。
すいばりはすいばりとしか表現できんと思っとります。
「すいばり」標準語化運動ですかね😅
2023/5/16 20:38
カオナシさん、こんばんは。

出雲地方では、「しばり」と言います。
「しばりがささった」のように使います。
「さい」→「し」なので、語源は同じだと思われます。
2023/5/17 3:19
chikakuさん。こんばんは🎶
コメントありがとうございます😊

調べると、この言葉は、広島、島根、山口で言う言葉で、語源は一緒でしょうね。
備後の方へ行くと「そべら」のようです。
「しばり」も標準語に訳しにくいでしょ。
「すいばり」も「しばり」も決して「トゲ」ではないと思います。
2023/5/17 6:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する