|
|
今日、高尾周辺を歩いたときにお昼を過ぎてから雨がパラパラと降ってきました。樹林帯の中だったので雨具を着なくても濡れないぐらいの降り方だったのですがテストを兼ねて使ってみました。
頭からかぶるポンチョタイプのため体に触れる面積が少ないので蒸れ感は少なく感じました。雨が上がって薄日が差している時にも少しの間使用したのですがその感想は変わりません。
ザックを背負ったままで使用できるのでザックカバーを使わなくてもザック自体を雨による濡れから守ってくれます。
自家用車を使う場合はザックが濡れてもトランクに放り込めばいいのですが電車バスなどの公共交通機関を利用する場合は大変助かるはずです。
フードはドローコードで顔を出す面積を調整できるのですが普通の雨具の至れり尽くせりのフードと違ってジャストフィットしません。レインキャップの併用を考えなければと思います。
ポンチョは下からの風に弱いのですが今回は無風状態のため全く問題なし。森林限界より下で使用する分にはそれほど問題はないのではと思っています。
平均重量160gということになっていますが実際に量ると195g。20%以上違うとなると誤差の範囲を超えているのでは・・・。
モンベルのバーサライトジャケットが168gという驚きの軽さで出てきたいま軽さのアドパンテージは無いと言っていいでしょう。
クセのある製品だと思いますが値段も手頃で(5,000円位で購入)雨具とザックカバーを兼用できるのでなかなかの優れものだと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する