![]() |
![]() |
![]() |
前日に登山口で車中泊して翌朝に早くに
歩き始めるパターンが多いです。
しかし、愛車のCXー5は
後部座席を倒せるものも、真ん中に
3〜4cmの段差があってなかなか
快適とは言えない。
なかなか段差が気になって寝付けなかったり
腰痛に悩まされたりしました。
春になり、そろそろ出掛けてみる気にも
なってきたので
改良に向けてネットで、他のユーザーさん達の
作業記録を参考にしたりしてました。
CXー5専用の物を買えばいいんだけど
なにせ、しっかりしてて高い!
見えない部分だし頻繁に使うものではないので
普段は取り外しておいたりもしたい。
重要なのは、安い、簡単、軽いです。
そこで、私が選んだのはニトリの風呂用のマット。
一枚571円+税と厚みのあるマットの
中ではかなりのコストパフォーマンス!
さすがニトリ、お値段以上と
言うだけはありますな(笑)
これが三枚半でいい感じに埋まります。
半端な部分もカッターで簡単に切れました。
それに、ラグをかけると
なんという事でしょう〜♪
凹凸のない快適な居住スペースに早変わり。
実際に寝てみましたが寝心地も
なかなかのものです。
満足のいく出来でした。
写真右は、倒したシートが浮いてるのでフラットには見えないけど
人が乗ると沈んで凹凸が無くなります。
うちもCX-5なので参考にさせていただきます〜。
☆taka0811さん
こんにちは
あの段差が埋まると
凄く快適になりますよ。
私はテン泊用に買ったマットで寝ていますが、幅がせまくてちょっと足りないなぁと思ってました
安いならザクザク切れるしいいですねこれ〜みてこようっと
☆peachfaceさん
こんにちは
テン泊用のマットのほうが高機能で
良いと思いますが車に
ピッタリ合わせるには、このバスマットのほうが
良いかも。
是非、質感などはニトリで確認してみてください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する