![]() |
![]() |
アウトレットで、インナーゲイター付きのソフトシェルパンツを買いました。
そのインナーゲイターに金具が2個付いています。
ひとつは、前で靴紐に引っ掛けるのだと思うのですが、もう一つ後ろにくるフックの使い方が分かりません😅
どなたか、教えてくださいm(_ _)m
もう一つ、パンツ本体の裾に小さい穴が空いているので、その穴の使い方も聞きました。
以下、メーカーの返答です。
『ご質問の小さな穴は当時ストレッチ性の有るコード(市販の丸紐)を結んで固定し、
反対の末端はシルバーフックを利用しスパッツのめくれ上がりを防ぐ機能でした。
実際ご利用なさらない方もおり、現在はこの様な仕様の採用したモデルは無くなっております。
もう一つのシルバーフックは靴ひもにかけ固定するものです。』
だそうです。
分かったような…分からないような…💦
後ろの外向きのフック、EIGER EXTREMEシリーズのソフトシェルパンツにはたまに付いてるのあるんですよー(私のソフトシェルパンツのインナーゲイターにはついてないです)
アイスクライミングとかにも使われる高スペックなパンツなので、専門的な使い方があるんでしょうか?🤔
私もドコに固定するねん?と不思議に思ってたので、使い道分かったら教えてください😆
そう、そのパンツです!
メッチャ安くなってたので買っちゃいました😅
私には高スペック過ぎたのかな〜💦
今メーカーに問い合わせ中ですので、返事が来たらまたお知らせいたしますね!
もう一つ、パンツ本体の裾に小さい穴が空いているので、その穴の使い方も聞きました。
以下、メーカーの返答です。
『ご質問の小さな穴は当時ストレッチ性の有るコード(市販の丸紐)を結んで固定し、
反対の末端はシルバーフックを利用しスパッツのめくれ上がりを防ぐ機能でした。
実際ご利用なさらない方もおり、現在はこの様な仕様の採用したモデルは無くなっております。
もう一つのシルバーフックは靴ひもにかけ固定するものです。』
だそうです。
分かったような…分からないような…💦
前のフック以上にガッツリ固定する方法があったって事ですね。
その固定の方法が、文面の説明だけだとよくわからないけど‥💦😅
でもスルーしていいパーツという事がわかっただけでもスッキリです。
ありがとうございます😊
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する