ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > saitama-nさんのHP > 日記
2023年09月07日 00:11山岳保険をあーだこーだ考えるレビュー(精密機器)全体に公開

飛行機に乗る時はココヘリ発信機をアルミホイルで包めば大丈夫?

tomoshige様の日記を拝見して。
飛行機でココヘリ発信機がNGとは知りませんでした。
スマホに機内モードがあるくらいだからね。
飛行機内では通信をオフか電源をオフが求められています(Wi-Fi提供している飛行機のWi-Fiを除く)。

今のココヘリ発信機は電源入れ忘れを防止する為に電源スイッチがありません。
ココヘリ発信機は携帯電話(スマホ)と同様の電波を使用しています。
ココヘリ発信機の技術仕様
・Bluetooth 4.x (Bluetooth Low Energy)
・920MHz帯特定小電力無線局

電波を遮断できれば良いのだから電波を遮断する金属で包めばいいんじゃない?
アルミホイルで包めば良さげ。
ニベアクリームの大缶とかでも(フリスク クリーンブレスの空き缶は内幅がほんの少し足りず入りませんでした)。
専用の電波遮断ポーチなるものがあるようです。
アルミホイルの電波遮断能力ってスゴいな〜! - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/korekori/1012284.html

これらの対策で許可するかは空港の係員次第かしら。
「オフにしました」の「オフ」が物理的処置ではダメそうだよなあ。

saitama-nの日記:ココヘリ発信機の収納ポーチをセリアで買う
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-307019
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2777人

コメント

私のは穴にピンを突っ込むON/OFFスイッチがあるけど、今のには無いのですか!
飛行機に乗ることを考えると、それは少し問題だからココヘリに対策を問い合わせた方が良いですね。
2023/9/7 2:47
いいねいいね
4
電源スイッチ無いの?と驚きました
guchi999様
説明書に「電源入れ忘れ防止の為に電源スイッチはありません」的な事が書いてありました。
その時は「充電すれば一か月は持つから電源スイッチいらんわな」思っていました。
飛行機に乗る用がないので今回の問題に気が付きませんでした。
2023/9/7 8:15
いいねいいね
1
私は3日からJALで北海道遠征するつもりだった(キャンセルした)ので、もし当日乗ろうとしていたらどうなったのだろうと気になりました。広大な北海道縦走中に遭難して、ココヘリ入ってるけど空港で拒否されたので持ってけませんでした〜なんて冗談にすらなってません。
私のも新しいタイプなんですが、電源入れ忘れとか正直どうでもいいことに意識向けてるのが腹立たしい思いです。どちらかというとそれより電池切れor前日充電して持ち出し忘れの方があり得る気がします、というか後者でやらかしました。

注意書きに覆いかぶさらないこと、ザックの中に入れないことと書かれているので、アルミホイルに巻いてザックの中央に入れておけば…と思いましたが、そうすると今度は不審物として発掘されてしまいそうですね。
2023/9/7 6:17
いいねいいね
3
見守り用途に仕様変更?
Barklay様。
電源スイッチがないのは「見守り用途にも使えるように仕様変更?」と思いました。
Appleのエアタグの方が良さげだけど、iPhoneユーザーばかりでないからね。
2023/9/7 8:16
いいねいいね
2
おはようございます。

 これ、静観していました。
飛行機に乗らないで、変なコメントは出来ないし。
(変なコメントして逆恨みした輩もいますしね・・・。)

アルミホイルは確かにいけるかもしれませんが、それだと不審物。
(確かにそうですね、X線は驚くほど鮮明に出ました。過去、カッターナイフで大慌て!)
2023/9/7 7:49
いいねいいね
1
ナルゲンボトルに水入れてドボン
happy @ikiteryahappy様。
あら、引用元ではそんな事があったのね。
こういうのを知ると、対策は何かないかなあと考えるたちです。
ナルゲンボトルに水入れてドボンでも電波を遮断するけど、ポリ袋などで厳重に処置しても嫌ですね。
2023/9/7 8:16
いいねいいね
2
こんにちは!
古い発信機でよかったと思ったのはこの件くらいですw
2023/9/7 16:38
いいねいいね
1
自分は飛行機に乗る山に行かないけど
Basscla_aiko様。
「飛行機で持ち運ぶのを想定していませんでした」は無いよね。
登山用途なら百名山は頭に入れて開発しないと。

公式で対策のアナウンス流れると良いですね。
2023/9/7 18:11
いいねいいね
1
saitama-nさん、ありがとうございます。

「飛行機に乗ってまでして山にいくか」問題はさておき(わが家の場合は会社の転勤というこれはこれで腹立たしい理由があり、時々、親の面倒や家の管理で関東にも戻らないというやむにやまれぬ状況)、、スターフライヤーからも電波遮断袋があるかもしれないが、「常備ではないから、そのフライトにはないかも」「その袋で、当該電波が遮断できるか分からない」と言われました。

アルミホイルや諸々にくるんで、今度試してみます。。
ここのところ飛行機で行き来せざるをえないのですが、会社のスマホ、機内モードにし忘れてたことありました(苦笑)

ココヘリの対応は、なんか、それなら堂々とそう書けばいいじゃん、と思いつつ、記載していないのは、グレーだからだろうな、と思いました。

Barklayさんの、羽田から北海道は絶対大丈夫だと思います。乗客数むちゃくちゃ多いし、登山客も多そうだから、何個もココヘリ持ち込まれていると思います。。。私の場合、小さな空港で登山客なんて滅多に来そうにない空港だったのでついてなかったのかと。
2023/9/9 10:33
いいねいいね
1
とにかく話が長いので日記のネタにしちゃいました
tomoshige様。
該当の日記にコメントしようと思ったのですけど、自分の話はとにかく話が長くてくどいので・・・。

スターフライヤーさんのお話だと、ココヘリ受信機にそれなりの電波遮断処置をすれば飛行機に持ち込みOKになりそうですね(手荷物のみ?)。

ココヘリ受信機で使われている電波帯は携帯電話で使う電波と同様のもので、大容量の電波の送受信は得意でないが、障害物があっても回り込んで遠くまで届くタイプのはずです。
詳細は下記をご覧ください。
パナソニック技報 - p0103.pdf
https://holdings.panasonic/jp/corporate/technology/technology-journal/pdf/v5601/p0103.pdf
2023/9/9 12:26
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する