![]() |
![]() |
じゅうたんの掃除に使う手動の掃除機で、ゴムタイヤに連動したブラシがゴミをからめとって本体内部(ダストパン)にゴミをため込むというもの。粘着テープのコロコロでもいいんだけど、テープを何度もはがすのが面倒なので購入。
得意な掃除場所はじゅうたん、タイルカーペット。畳、クッションフロア、Pタイルにも使えます。フローリングも何とか仕事はこなします。
ゴムタイヤがブラシの回転ギアを回すのでゴムタイヤがブラシの回転ギアにこすれる音がします。ギュゥゥンという低い音。
気になるところをサッと掃除できて便利です。本体の構造上、角や壁際の掃除はできません。大きな音を出せない夜のお掃除に使えます。
マキタのコードレススティック掃除機等と組み合わせて使うと良いかな。
問題が5点あります。
1 ゴミを取り出すのがちょっと面倒
裏返して両手でダストパン左右のつまみを引き起こしてゴミを取り出します。片手で本体を持って片手でダストパンを開けられれば良いのにと思います。
2 ブラシに髪の毛やホコリが絡むのでブラシの掃除が必要(ブラシクリーナーが付属)
毎回やるわけではないからそんなに問題でもないか。
※ブラシの掃除は古歯ブラシが便利。髪の毛やホコリの除去が簡単です。
スペアブラシが別売りであります。
3 本体にホコリが静電気でまとわりつきます
汚らしくみえます。ヤマレコ自動車部(?)で話題のアルミテープチューニングすれば大丈夫かしら?
4 前後どちらからでも操作が出来るようになのかグリップが真っすぐ
グリップがガンタイプ(曲がっているハンドル)なら片手で握りやすくて操作しやすいと思います。
5 グリップとハンドルは差し込んであるだけなので油断すると外れます
気になる方はコニシ株式会社のボンドGクリアー等で接着を。
個人的には買って大満足。
お子様はギュゥゥンと低い音が出るので面白がって喜んで使いそうです。
室内飼いの犬や猫のペットの毛の掃除に良いかも(角や壁際は掃除できないけど)。
山崎産業株式会社
http://www.yamazaki-sangyo.co.jp/
Amazon:山崎産業 じゅうたん カーペット 手動 掃除機 タービー CS 300
https://www.amazon.co.jp/dp/B000FQOVSQ
この製品はタービーの類似品なのかしら?
Amazon:Eyliden. 掃除機 カーペット スマート型 手動 絨毯 軽量 騒音なし ゴミ箱 収納便利
https://www.amazon.co.jp/dp/B07LGX8CHV
saitama-nの日記:欲しいだけ病
https://www.yamareco.com/modules/diary/148886-detail-193211
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する