ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
carol
さんのHP >
日記
2015年02月25日 13:05
メンテナンス
レビュー(その他道具・小物)
全体に公開
ストックのプロテクター(先のゴム)無くさない方法
トレッキングホールの先端に付いている
あのゴムですが、なくすし拾った事もある。
この時期は比較的、雪山使用でプロテクターは付けていない。
しかし夏山はあった方が岩の衝撃や音などが防げるし・・・
最近、(立山)室堂などは環境警備の人に
プロテクターを付けてください〜
環境のご配慮を・・・呼びかけていた。
いつの間にか無い無い。買うと以外に高く、次の登山で
あれっ・・無い。
そんな事もある。
そこでこれを見付けました〜
これだと無くさない可能性は高いと思うし480円
エルブレスで販売しているのを見付けた
良かったら試してみましょう。
2015-02-19 「神々の山嶺」が映画化 主役は
2015-07-17 日本百名山を目指す山岳保険?
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:1341人
ストックのプロテクター(先のゴム)無くさない方法
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
deep
RE: ストックのプロテクター(先のゴム)無くさない方法
こんばんわ。
今日、箱根駒ヶ岳で失くしました
。
上向きにしてザックにしばりつけてたんですが、枝に引っ掛けるんですよね。
下山してから気が付いて、ショックでした。
2015/2/25 21:05
carol
RE: ストックのプロテクター(先のゴム)無くさない方法
deep こんばんは。
私も何度も無くしています。でもひろいまた付けるとか、
新しいの無くなるとショックですね〜
これ付ければ取れないかと思います。
2015/2/25 21:37
krill
RE: ストックのプロテクター(先のゴム)無くさない方法
carolさん、はじめまして
私、脚力に自信無いので(体重重すぎ
)下山時はストック必需品です。
でも、不思議とゴム無くした事無いんですよね
なぜかって、私のストック、安物DABADAのストックなんですがゴムにねじ切ってあって取れにくくなってるんです。
価格2本で3000円(送料無料)重さも1本215g(実測)なので、気に入って毎回持っていってます。
(宣伝してしまった。なんかくれ
)
減量の為に山歩き クリルでした。
2015/2/26 2:18
carol
RE: ストックのプロテクター(先のゴム)無くさない方法
krill さん
基調の情報をありがとうござました。
以外と輸入メーカー物は高いのにダメですね〜
結構、パーツで儲けようとしてるのかな。
ただ前に買ったストックネジレあったのに無くしたのは
自分がダメなのか・・・
2015/2/26 19:17
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
carol
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
テレビ放送(6)
登山用iPhoneアプリ(2)
山岳保険(2)
映画(4)
メンテナンス(2)
装備(1)
頂き物(1)
未分類(6)
訪問者数
35372人 / 日記全体
最近の日記
燕岳とコマクサ・・・
目からウロコのザツク オスプレー70ℓ
生きています。・・・ご心配をお掛けしております。
山・ドラマ 女たちは頂を目指して BS・NHK 11月6日スタート
エベレスト・神々の山嶺は音と映像を楽しめる映画館で。
日本百名山を目指す山岳保険?
ストックのプロテクター(先のゴム)無くさない方法
最近のコメント
RE: 燕岳とコマクサ・・・
carol [04/24 19:38]
RE: 燕岳とコマクサ・・・
Pengin22 [04/24 19:00]
Re: おソロですよ!
carol [10/22 22:00]
各月の日記
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
こんばんわ。
今日、箱根駒ヶ岳で失くしました
上向きにしてザックにしばりつけてたんですが、枝に引っ掛けるんですよね。
下山してから気が付いて、ショックでした。
deep こんばんは。
私も何度も無くしています。でもひろいまた付けるとか、
新しいの無くなるとショックですね〜
これ付ければ取れないかと思います。
carolさん、はじめまして
私、脚力に自信無いので(体重重すぎ
でも、不思議とゴム無くした事無いんですよね
なぜかって、私のストック、安物DABADAのストックなんですがゴムにねじ切ってあって取れにくくなってるんです。
価格2本で3000円(送料無料)重さも1本215g(実測)なので、気に入って毎回持っていってます。
(宣伝してしまった。なんかくれ
減量の為に山歩き クリルでした。
krill さん
基調の情報をありがとうござました。
以外と輸入メーカー物は高いのにダメですね〜
結構、パーツで儲けようとしてるのかな。
ただ前に買ったストックネジレあったのに無くしたのは
自分がダメなのか・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する