![]() |
![]() |
![]() |
「ご連絡情報からお客様のメールサーバーログを確認いたしましたところ、メールソフトの操作によりメールが消失しているようにお見受けいたします。お客様におかれましては、ご利用のパソコンにメールソフトはインストールされておりますでしょうか。
インストールされているメールソフトが、サーバーにメッセージのコピーを置く設定がされていない状態で受信を行った場合、メールソフトでダウンロードされたメールはサーバー上から消失いたします。誠に恐縮ですが、ご利用のパソコンでアカウント設定がされたメールソフトが動作していないかをご確認いただきますようお願いいたします。」
この回答を受けて気が付きましたが、半月ほど前からOutlookでメールを受信するようにしていましたので、そのせいでサーバーのメールを消してしまっていたようです。
これに関するOutlookの設定はかなり深いところにあって、やっとたどり着くと、「サーバーにメッセージのコピーを置く」にはチェックが入っていましたが、その下の「14日後にサーバーから削除する」にチェックが入っていました。これがOutlookデフォルト設定のようです。
そのチェックを外して問題解決です。消えたメールはOutlookに全て保存してありましたので実害はありませんでしたが、変なデフォルト設定はやめていただきたいものです。WEBメールを使っている方がメールソフト使う場合は細心の注意が必要です。
写真は9年前の今日、2007年6月17日焼岳に行った時のものです。この時は天気が良かったのに同行者はなく単独行でした。
wakaさん こんばんわ
私はWindowsLiveMailでhotmailを使っているのですが、今月いっぱいでWin7では使えなくなります。
20年以上使ったアカウントですが、Win10にする気はないのでサヨウナラです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する