![]() |
![]() |
![]() |
テストランとは、
実際にお客さんを入れて会場を運営することで、改善点を発見するために実施される、いわば開催側の予行演習的なもの。
高倍率の抽選に当たったので行ってきました!
開幕前の万博に無料で行けるなんてラッキー!!
予行なので、改善点を洗い出すためでもあるんだけど、
・入場時間が決まっているのに大行列
・持ち物検査でめちゃくちゃ時間かかる
・パビリオンも予約制なのに入館に大行列で時間がかかる
・パビリオンに入館しても中での体験等にもさらに並ぶ
東ゲートから12時入場という先方からの指定の入場だったにもかかわらず、
先にも書いたような混雑状況で、
会場に入れたのは12時30分を過ぎていました😣
予約しているパビリオンでも入館に10〜15分ほど待ち、さらに中の体験ブースに入るのにも並んで・・・😔
12時からの入場だったので昼食は会場でと思っていたのですが、
会場内に数点あるコンビニも各店共に、店内は大混雑で、店の外も入場制限がかかって待っている人で大行列。
待ち時間の割合が結構大きいので、パビリオン等をMAX数予約出来ても、それぞれの予約時間を2時間以上空けとかないと、時間に遅れて見れないかも・・😮💨
でも内容はおもしろくて、ためにもなって、楽しくて、また行きたいと感じました。
大阪ヘルスケアパビリオンで身体をスキャンしてもらい、25年後の自分にも会えました😅
体年齢も実年齢より5歳若くて大喜びです(単純🤣)
次は自分のお金で「お弁当持参」で、早く行って閉館時間まで粘りたい!と思いました。
正式オープンまでに少しでも待ち時間が解消されるように工夫されているといいのですが・・・
がんばれ!大阪関西万博!
あとは、これに6000円(平日当日券)を出せるかどうかですね。
「次は自分のお金で」とおっしゃっておられるので、ministarさんとしては肯定的な評価なのでしょうが。
そもそもやると決まったことを批判したり反対したり中止しろと言うこと自体に私は反対の立場です。
オリンピックと違って、万博は国が主催なので世界に日本は大したことないなと思われるより、日本凄い!と思われたいので、頑張って欲しいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する