ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1636168
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

ついでにならなかった日光の毘沙門山(栃木百)

2018年11月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:32
距離
10.6km
登り
374m
下り
367m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:31
休憩
0:02
合計
2:33
14:12
27
スタート地点
14:39
14:40
12
14:52
14:52
34
15:26
15:26
15
15:41
15:42
63
16:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
*清滝から神橋まで大渋滞。休日だったらたどり着かないかも。
*駐車場、というか、登山口が車から見つけられず、山域の周りを1周半ぐるぐる。昭文社地図のPのマークの今市側は、国道から入り口を見つけるのは困難。小百側は、路肩駐車。わからなくて結局小百の桜公園に止めた。
コース状況/
危険箇所等
*栃木百名山の本では「初心者向け」この本の初心者向けはあてにならない。山が小さく、歩行時間が短く標高差が少ないというだけの意味。
*急登、ロープにつかまる急降下、ロープにつかまるトラバース、ザラザラ滑り両側が切れているに近い急斜面の狭い道、落ち葉や枯れ枝でわかりにくい道、しつこく繰り返すアップダウンなど。気を付けて歩けばすむことで、危険というほどではないけど、気楽な山ではなかった。「ついでにもう一山」って感じでこれより遅い時間に入ったらやばかった。
あれが目指す毘沙門山、だよね。
2018年11月02日 14:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 14:14
あれが目指す毘沙門山、だよね。
棚田風景
2018年11月02日 14:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:18
棚田風景
道路からの傾斜の都合であまり見た目はそれっぽくない
2018年11月02日 14:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:18
道路からの傾斜の都合であまり見た目はそれっぽくない
草の陰に登山口標識
車から見つからなかったはずだ
2018年11月02日 14:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 14:29
草の陰に登山口標識
車から見つからなかったはずだ
看板は文字も消えかかってる
2018年11月02日 14:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:29
看板は文字も消えかかってる
薄暗い林道に入り
2018年11月02日 14:29撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:29
薄暗い林道に入り
ガイドブックがなかったらわからなかった。
広場状になったところで階段を何とか発見
2018年11月02日 14:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:31
ガイドブックがなかったらわからなかった。
広場状になったところで階段を何とか発見
草のかぶる細い道、急登が続く
2018年11月02日 14:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:35
草のかぶる細い道、急登が続く
尾根に登ったら右へ
2018年11月02日 14:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:39
尾根に登ったら右へ
まだずっと急登続き
2018年11月02日 14:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:39
まだずっと急登続き
この辺イワイワ、
2018年11月02日 14:46撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/2 14:46
この辺イワイワ、
急登
2018年11月02日 14:47撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 14:47
急登
山頂到着
2018年11月02日 14:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/2 14:51
山頂到着
高原山
2018年11月02日 14:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:51
高原山
アップで
2018年11月02日 14:51撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 14:51
アップで
栃木百一つゲット
2018年11月02日 14:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:52
栃木百一つゲット
南側は、反射板の隙間から
2018年11月02日 14:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:52
南側は、反射板の隙間から
これがデカくて、展望がなくなってる
2018年11月02日 14:52撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 14:52
これがデカくて、展望がなくなってる
山頂から激下りした
初心者は困るだろう
2018年11月02日 14:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
2
11/2 14:55
山頂から激下りした
初心者は困るだろう
薄暗くて写真がボケてるけど、急斜面のトラバース
ロープがあるから問題ないと言っても、初心者は困るだろう
2018年11月02日 14:56撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 14:56
薄暗くて写真がボケてるけど、急斜面のトラバース
ロープがあるから問題ないと言っても、初心者は困るだろう
激下りの後急登で
2018年11月02日 15:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:05
激下りの後急登で
ちょっと回り込んでピークに
2018年11月02日 15:09撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:09
ちょっと回り込んでピークに
初冬まで咲くリンドウ
2018年11月02日 15:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
3
11/2 15:12
初冬まで咲くリンドウ
ヨメナか、シラヤマギクか
2018年11月02日 15:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:12
ヨメナか、シラヤマギクか
鉄塔の立つピークに到着
茶臼山かと思ったらまだだった
2018年11月02日 15:12撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:12
鉄塔の立つピークに到着
茶臼山かと思ったらまだだった
またヤセ尾根を急降下
2018年11月02日 15:13撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:13
またヤセ尾根を急降下
だましピークを越えて、やっと(時間的にはすぐだけど)茶臼山
2018年11月02日 15:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:22
だましピークを越えて、やっと(時間的にはすぐだけど)茶臼山
小刻みな急登急降下を
2018年11月02日 15:27撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:27
小刻みな急登急降下を
何回も繰り返し
2018年11月02日 15:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:30
何回も繰り返し
急に展望が開けた
2018年11月02日 15:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:31
急に展望が開けた
見晴らし台なのだった。
2018年11月02日 15:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:31
見晴らし台なのだった。
日光連山は右端で樹の間から
2018年11月02日 15:31撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 15:31
日光連山は右端で樹の間から
まっすぐ下ろうとしたら崖で、ピークの左側に下り口発見回り込んで
2018年11月02日 15:35撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:35
まっすぐ下ろうとしたら崖で、ピークの左側に下り口発見回り込んで
標高差は少なかったので一気に下り国道側の登山口に
2018年11月02日 15:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:41
標高差は少なかったので一気に下り国道側の登山口に
こっちの方は案内板がちゃんとしてる
でも、栃木百では毘沙門山をメインにしてるけどハイキングコースは両側とも茶臼山の表示だけ
2018年11月02日 15:41撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 15:41
こっちの方は案内板がちゃんとしてる
でも、栃木百では毘沙門山をメインにしてるけどハイキングコースは両側とも茶臼山の表示だけ
50km国道を走る車からじゃこの標識は見つけられないし、左折する道も見つけられない
2018年11月02日 15:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 15:42
50km国道を走る車からじゃこの標識は見つけられないし、左折する道も見つけられない
茶臼山〜毘沙門山を眺めながら
2018年11月02日 15:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:53
茶臼山〜毘沙門山を眺めながら
さっき車で登山口を探し回った道を脚で
2018年11月02日 15:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:55
さっき車で登山口を探し回った道を脚で
のどかな光景
2018年11月02日 15:55撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 15:55
のどかな光景
すそ野をぐるっと回り
2018年11月02日 16:05撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 16:05
すそ野をぐるっと回り
峠を越えて
2018年11月02日 16:18撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 16:18
峠を越えて
登山口に戻って、もう一周!なんてやりません
もう日が暮れる
2018年11月02日 16:22撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 16:22
登山口に戻って、もう一周!なんてやりません
もう日が暮れる
車を置いた桜公園が見えてきた
2018年11月02日 16:32撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 16:32
車を置いた桜公園が見えてきた
きれいに整備された公園なので、駐車場を通り過ぎて
2018年11月02日 16:39撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 16:39
きれいに整備された公園なので、駐車場を通り過ぎて
園内一回り
グランドゴルフもある
2018年11月02日 16:42撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
11/2 16:42
園内一回り
グランドゴルフもある
桜の紅葉もきれい
花の時期も良いだろうな
2018年11月02日 16:43撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
1
11/2 16:43
桜の紅葉もきれい
花の時期も良いだろうな

感想

*昨日は全部合わせると50kmくらい走った。以前はへっちゃらだったけど、疲れて脚も痛いので、短いコースの山道を歩くことにした。足尾の地蔵岳に行くつもりで出発。
*が、熊鈴忘れた。地蔵岳は車道で粕尾峠に行ったらすぐだけど、人里遠いので熊が出そう。行く先変更して日光の小さな里山狙いに。
*出発後の街中も混雑でかなり時間がかかったけど、日光に入ってから大渋滞で、もう観光だけで帰るしかないかな、それも、駐車場がなさそうだし、という状態に。時間的に、毘沙門山しかないなと、登山口に向かったけど車から見つけられず、グルグル探してますます遅くなった。
*栃木百のガイドブックで初心者向けってなってるから、夕方になっても大丈夫だろうと、少し離れた桜公園から出発
*標識はついてるけどか細い道だし急登急降下だし、ヤセオネだ。北関東の里山はこういうのが多い。小刻みなアップダウンの繰り返しはこれでもかってくらいだった。だけど下から見たら、ギザギザでもなく、ちょっとした一塊の小さな山。山麓からの標高差も100mちょっと、小ピークの標高差は10〜20mくらいのものだから。
*そのおかげで、短時間なのに山を歩いた感がして、車から紅葉の日光を見て、足尾や渡良瀬渓谷の紅葉も堪能して、充実した一日が過ごせた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら