Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

LUMIX DC-TX2D

LUMIX DC-TX2D
製品情報
メーカー パナソニック
発売日 2022/10/20
スペック概要 画素数:2090万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:15倍 撮影枚数:360枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DC-TX2D 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
時々眺望があるのが良いです
奥多摩・高尾 2024年05月05日 馬頭刈山
むむ…。何かの設備の跡が残っています。
おかげで安心して
房総・三浦 2024年05月03日 高宕山
谷を挟んで西側に国師ヶ岳が見えます。今度ぜひ行ってみようと思いました。小休止して出発。
今日は汗かかない と思っていたら13℃
日原鍾乳洞への道が車でいっぱいでした。稲村岩が見えてきました。通行止め解除されないかな…。
吾妻山(481m)に到着。植林から出てパッと視界が開けました 。
扉が鉄板だったのか?
川廻ししている割には、植林などの活用していた形跡が見られません
PHさんプレートあり
京都・北摂 2024年04月20日 恐入道
天気は曇り 新家(しんげ)駅 からスタート
山頂から少しずれたところに祠 手水石は山頂でした
房総・三浦 2024年05月03日 高宕山
登録状況
写真枚数 8,113枚 / 最近三ヶ月 1,711枚
投稿者 20人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥多摩・高尾
03:3312.0km741m3
  28    24 
2024年06月05日(日帰り)
富士・御坂
04:2011.6km557m2
  44    34 
2024年06月01日(日帰り)
東北
11:4836.8km1,933m6
  46    35 
2024年06月01日(日帰り)
近畿
06:2111.6km614m2
  17    13 
ひろ, その他4人
2024年06月01日(日帰り)
近畿
09:4021.5km165m2
  36    117  2 
2024年05月30日(日帰り)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DC-TX2D 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る